マニアックス遠藤です。
バッテリー上がりは突然に。。そうその時は突然やってきたのです。
弊社デモカーGolf7.5Rは今日の午前中まで何事もなく稼働していたのですが、先ほど動かそうとしたらうんともすんともいいません。。。


リモコンキーでのドアの開閉も出来ないので、ドアハンドル横のカバーを外してカギ穴にキーを差し込みドアを開閉。この時、通常はドア開閉の状態がActive Info Displayに表示されるのですが、真っ暗なままで何も表示されません。勿論エンジンスタートボタンを押下しても無反応。。

午前中まで何の兆候もなく普段通りに動かせていたので、本当に突然です。



このGolf7/7.5系はバッテリーが突然上がってしまうケースが本当に多く、作業ご依頼も多いので、Golf7/7.5用のBOSCHのバッテリーは豊富にストックしており、弊社のデモカーも早速新しいバッテリーに交換をいたしました。ピットまで動かすこともできないので、駐車場でそのまま交換作業。
バッテリー交換後は何事もなかったように、リモコンキーも正常動作し、Active Info Displayにドア開閉の表示もされて、エンジンは快調にスタートしました。


これからの冬の季節はバッテリー上がりに特に注意が必要です。温度が下がると蓄電池の容量自体が下がって、エアコンの使用で電力使用量も増えることからバッテリーが上がりやすくなります。
現在の車両に装着されているバッテリーは昔のように兆候がわかりにくいので、2〜3年で交換をしてしまうか、小マメな点検をお勧めいたします。
maniacsではバッテリー電圧のチェックも行っていますので、オイル交換や取り付け作業でご来店の際には是非ご用命ください!電圧が下がっていたらバッテリー交換は是非お早目に!
バッテリー上がりは突然に。。そうその時は突然やってきたのです。
弊社デモカーGolf7.5Rは今日の午前中まで何事もなく稼働していたのですが、先ほど動かそうとしたらうんともすんともいいません。。。


リモコンキーでのドアの開閉も出来ないので、ドアハンドル横のカバーを外してカギ穴にキーを差し込みドアを開閉。この時、通常はドア開閉の状態がActive Info Displayに表示されるのですが、真っ暗なままで何も表示されません。勿論エンジンスタートボタンを押下しても無反応。。

午前中まで何の兆候もなく普段通りに動かせていたので、本当に突然です。



このGolf7/7.5系はバッテリーが突然上がってしまうケースが本当に多く、作業ご依頼も多いので、Golf7/7.5用のBOSCHのバッテリーは豊富にストックしており、弊社のデモカーも早速新しいバッテリーに交換をいたしました。ピットまで動かすこともできないので、駐車場でそのまま交換作業。
バッテリー交換後は何事もなかったように、リモコンキーも正常動作し、Active Info Displayにドア開閉の表示もされて、エンジンは快調にスタートしました。


これからの冬の季節はバッテリー上がりに特に注意が必要です。温度が下がると蓄電池の容量自体が下がって、エアコンの使用で電力使用量も増えることからバッテリーが上がりやすくなります。
現在の車両に装着されているバッテリーは昔のように兆候がわかりにくいので、2〜3年で交換をしてしまうか、小マメな点検をお勧めいたします。
maniacsではバッテリー電圧のチェックも行っていますので、オイル交換や取り付け作業でご来店の際には是非ご用命ください!電圧が下がっていたらバッテリー交換は是非お早目に!