ナンバープレートのボルトの試作が上がってきました。今回試作したのは、SUS303ステンレス削り出しの特殊ボルト本体と、そのボルトを締めるためのスペシャルツール、VWバッジを装着するための専用両面テープの3点です。ボルトは12本、ツールは3個、両面テープは20枚だけの、一次試作です。

試作04






こちら↓が、SUS303削り出し特殊ボルトのアップです。切削の精度が非常に高く、たかがボルトですが良くできた工業製品ならではの魅力がにじみ出ています。ボルトの頭には8つの穴が開いています。この穴にスペシャルツールを差し込んで回します。ボルト頭の平面部は球面状にザグってあります。

試作03






ザグッた部分に、VW純正キーフォブバッジが填ります。このバッジはmaniacsが勝手に作ったもの(いわゆるパチもの)ではなく、正真正銘の純正部品のVWマークです。それをナンバープレートのボルトに装着できる構造になっています。ボルト頭の8つの穴は、バッジの外輪にちょっとだけ見えるデザインです。

試作02






ボルトを締めてからバッジを装着する構造ですので、バッジが逆さを向いたりせず、角度をきちんと合わせられます。実際に装着してみて、締め込んでもナンバープレートの歪みも出ず、良好です。現在、外径を0.2mm縮小、8つの穴のピッチ円を0.6mm縮小など、微調整を行っています。

試作01






一次試作の結果、ボルト単体でも十分格好イイという意見があり、このVWキーフォブバッジ装着のボルトの他にバッジを装着しないシンプルなタイプも、追っかけ開発する予定です。そちらはまた少しデザインを変えます。機能面でもあと一息の改善を行うため、発売までもう少しお待ちください。