maniacs06工房長です。maniacsのGOLF6ですが、またちょっと手を入れてみました。maniacsの原点でもある、ステッカーです。まずはセキュリティステッカー。maniacsステッカーの中でも定番中の定番。これを貼らないと始まらない感じです(笑)。



maniacs07このステッカーは、サイドウィンドウの内側から貼ります。ガラス面とステッカーの粘着面の両方に霧を吹いて、ステッカーをガラス面にそっと乗せるとズルズルと位置を動かせる状態になります。その状態で位置合わせしながら、スキージで押さえて貼ります。



maniacs08それから、フューエルステッカー。淡色車用のステッカーは、濃いガンメタ(ほぼブラックメタリック)とブルーでデザインされています。今回は、フューエルリッドにこの淡色車用カラーのものを貼り、リッドを開けた内側の黒い枠の部分に濃色車用のシルバーのものを貼りました。


maniacs03それから、内装関係では何と言ってもベゼルですね。このGOLF6には、納車直後にトゥウェレブのベゼルを装着していたのですが、今回内装の統一感をブラッシュアップする意味で、ソリッドベゼルに変更してみました。



maniacs04トゥウェレブの少しカジュアルな雰囲気から、カチッとした高級感に変わりました。アルカンターラのシートが装着されたハイラインの内装に、良くマッチしていると思います。




maniacs05そして、もう一つ。DSG Paddle Extensionを装着。内装の雰囲気に合わせて、StainlessSteelシリーズのインクドタイプをチョイスしました。コックピットが機能美の密度を増した感じで引き締まります。これでパドルを積極的に操作できるようになり、走りも楽しくなります。



っという具合で、ぼちぼち進んでいて、徐々にですがmaniacsの車らしくなってきました。1.4TSIエンジンのドライバビリティに日々ほだされながら、ほんのちょっとのカスタマイズで愛着が益々深まってきます。
maniacs ステッカー(商品ページ)
maniacs BEZELs(商品ページ)
maniacs DSG Paddle Extension(商品ページ)

また、いろいろと少しずつ手を入れていき、ご紹介していきたいと思います。